使用時消去→記事後スポンサー
Contents(仮)
⇒切手集計表[切手簿、切手管理表・各種様式]以前UPしたもの(´・ω・`)
切手は種類が多いため、管理がなかなか煩わしいものですが、必要とする、あるいは使用する切手の種類は限られていると思います。そのあたりを考慮しながら、うまく管理できると事務効率も上がるものと思います。 そこで、改めて掲載いたします。ご参考になりましたら幸いです。【参考】日本郵便ウェブサイトより
この雛形に記載されている項目等の文言は以下の通りです
【切手集計表】 26年3月分
年月日 名前 内容 10円 52円 82円 92円 100円 120円 140円 205円 2円 280円 はがき 切手金額 前月より繰越 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 126,000 3月1日 A田 ○社 2 160 3月1日 B川 ○市役所 1 90 3月3日 C山 ○病院 1 120 0 ↓確認・集計日 使用枚数 0 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 370 3月31日 差引枚数 100 100 98 99 100 99 100 100 100 100 100 125,630 ↓確認担当者 集計枚数 次月繰越へ 0 過不足 -100 -100 -98 -99 -100 -99 -100 -100 -100 -100 -100 -145,630
(今回はあえて記す必要ない部分ですが・・・形式上記載してます(*´ω`))
[参考]有価証券の範囲(国税局ウェブサイト)
[参考]切手使用者記入欄について
前回掲載しましたら好評をいただいた、使用者記入欄で使用している、エクセル機能の「入力規則」については、下記のような操作で簡単に設定できますので、再度掲載いたしますね。便利ですよ(*´ω`)↓↓様式のデータファイルはこちらから↓↓
ダウンロードはこちらからどうぞ。クリックするとダウンロードが始まります。
※個人でご使用いただく分にはアレンジしていただいて一向に構いません。 が、こんなものでも2次配布(加工するしないかかわらず)は困りますのでよろしくです(´・ω・`) ※ファイルによってはロックがかかっている場合もありますが、ご一報いただけましたら解除します。
入力規則の説明の図にはある購入の欄はないのですか?
コメントありがとうございます。ご覧になっていただき感謝です。
さて、ご質問の件ですが、もう少しヒントをいただけたらありがたいです。
というのも、記事を再読してみたのですが、ご指摘いただいた説明の図の「購入の欄」がどこかわからず。。
(ずいぶん前に作ったということもありますが、質問の意図をすぐに理解できずすみません。。)
できれば要望に沿ったものを再度作成してみたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。