使用時消去→記事後スポンサー
⇒「礼状」に関連するその他文例はコチラからどうぞ(*´ω`)
この雛形に記載されている、主な内容・本文は以下のとおりです。
○○ ○○ 様 謹啓 桜花の候、ご機嫌うるわしくお過ごしのことと存じます。 この度は、お心のこもった著書をご恵送賜りまして、誠にありがとうございました。 早速、拝読させていただきましたが、(感想などを記載〔例〕先生が長年研究されてこられた医科と歯科の二元論的な問題、医科と歯科の整合の必要性、もしくは生物学的・人間科学的な視野から考えた歯科臨床医学等、改めて歯科臨床の基礎を見直してみる機会を得ることが出来、深く感謝しております。今後、臨床の場において、または会務の運営において、大いに参考にさせていただきたいと存じます。) 末尾になりましたが、先生のますますのご発展とご健康をお祈り申し上げ、お礼のご挨拶とさせていただきます。敬白 平成25年3月30日 〔所属等〕 〔氏名(手書き・署名)〕
↓↓文書データファイルはこちらから↓↓
ダウンロードはこちらからどうぞ。クリックするとダウンロードが始まります。
※個人でご使用いただく分にはアレンジしていただいて一向に構いません。 が、こんなものでも2次配布(加工するしないかかわらず)は困りますのでよろしくです(´・ω・`) ※ファイルによってはロックがかかっている場合もありますが、ご一報いただけましたら解除します。
コメントを残す