使用時消去→記事後スポンサー
依頼状の文例です。今回の文例は、先方に対して、とある報告をお願いするためのものです。
ちょっとした問題があって、その状況説明が詳細に述べたあとに、本題として、困った事例について該当することがあったら報告してね、ということをお願いする際に用いたものです。
ちょっと面倒で難解なお願いをするからには、その背景をしっかりと説明する必要がある場合がありますよね。
需要は少ないかもですが…そうした時のご参考になればと思い掲載してみました。
ご参考になれば幸いです(*´ω`)
Contents(仮)
参照:その他の「依頼状」関連文書はこちらからどうぞ♪
⇒その他の「依頼」に関連する文書はこちらからどうぞ(*´ω`)
広告です(*´ω`)
この雛形に記載されている、主な内容・本文は以下のとおりです
◆◆協発第◆◆号
平成26年11月●●日
(企画課扱い)関係団体各位
公益社団法人◆◆協会
会長 ◆◆◆◆
(公印省略)◆◆基金制度に関する確認のお願いについて
謹啓 晩秋の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は、本協会運営に格段のご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、本基金事業に関しましては、先月下旬より今月上旬にかけて個別ヒアリングが実施されたところです。これまで、事業内容について、個別ヒアリングへの同席状況等のアンケートを実施し、お忙しい中ご協力賜り厚くお礼申し上げます。また、今後の予定として、来月中旬には、同基金の大臣告示等が行われ、その後、交付要綱の発出、併せて来月下旬を目途に同基金の事業計画が厚生労働省に提出が予定されており、各都道府県●●協会におかれましては、都道府県行政担当課との協議も大詰めに差し掛かっていることと存じます。
そのような中、一部の都道府県において、基金事業については、既存事業のみ継続し、新規事業は全て皆無という情報提供がありました。
このことから、上記のように都道府県行政との協議おいて、事業が縮小される等、事業の遂行に支障を来すような状況にある都道府県がございましたら、概要を簡潔に別紙用紙に記載のうえ、●月●日(●)正午までに本協会企画振興課(E-mail:kikaku@*****.***.jp)までお知らせ賜りたくお願い申し上げます。
なお、今般のお願いについては、同基金事業の次年度以降の実施に大きく影響を及ぼす事項でもありますので、ご協力賜りたく、何卒よろしくお願い申し上げます。敬白
----------------------------------------------------
ダウンロードはこちら↑からどうぞ。
クリックするとダウンロードが始まります。
※個人でご使用いただく分にはアレンジしていただいて一向に構いません。
が、こんなものでも2次配布(加工するしないかかわらず)は困りますのでよろしくです(´・ω・`)
※ファイルによってはロックがかかっている場合もありますが、ご一報いただけましたら解除します。
コメントを残す